学校ブログ

学校ブログ

1月11日(木)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、ぶりの甘強みりん焼き、昆布和え、お雑煮 〈鏡開き献立〉 今日は、鏡開き献立です。鏡開きとは、お正月にお供えしていた「鏡餅」を木づちなどで小さく割り、しるこやぜんざい、雑煮などにしていただく、日本の年中 […]

4年生

4年生 書写

今日の書写の授業は「書初め」です。 平安時代の宮中行事を起源とする「書初め」が、お正月の伝統的な行事になるのは江戸時代からと言われています。 これから始まる一年に思いを馳せて「出発」と書きました。        […]

学校ブログ

久しぶりの掃除

3学期になって初めての掃除がありました。 新しい掃除場所になり、みんな一生懸命頑張りました。 きれいな学校は気持ちがよいですね (^-^)                    

学校ブログ

1月10日(水)今日の給食

【献立】牛乳、麦ご飯、米粉のカレーライス、ハムステーキ、ナタデココポンチ 〈給食リクエスト〉 あけましておめでとうございます。今日から2024年の給食が始まります。 新年最初の給食は、中学3年生からリクエストがあった「ナ […]

学校ブログ

3学期 始業式

3学期始業式。全校児童が体育館に集まって行いました。 校長先生からは「今も戦争や地震の災害で苦しんでいる子どもたちがたくさんいる中で、こうして無事に3学期を迎えられることに感謝して過ごしてほしい」というお話がありました。 […]

学校ブログ

3学期スタート!!

今日から3学期が始まりました。とても寒い朝となりましたが、新蟹っ子の元気な笑顔が見られて、こちらも元気をもらいました (^-^)    見守り隊の方も寒い中、3学期初日から新蟹っ子のために、いつもありがとうございます。 […]

学校ブログ

2学期最後の学級活動

2学期最後の学級活動では、通知表をもらいました。 2学期に頑張ったことや、3学期に向けて冬休みに頑張るとよいことなど、担任の先生は一人一人に伝えながら渡していました。 1学期の自分と比べて成長した自分をほめてあげてくださ […]