1年生

1年生

1年生「アサガオで織り染めしたよ!」

9月11日(木)、6年生に手伝ってもらいながら、手ぬぐいの色染めを行いました。 色水作りに使ったのは、1学期から夏休みにかけて、みんなで集めたアサガオの花です。 アサガオが入った袋に水を少し入れただけできれいな色水ができ […]

1年生

1年生 生活科「シャボン玉遊び」

9月になっても、本当に本当に毎日暑い日が続いています (*´Д`) 熱中症指数が屋外活動可能な値だったので、先日紹介した「休憩所」を利用して、1年生が生活科の学習で「シャボン玉遊び」を行いました。 休憩所近くの日陰で、楽 […]

1年生

防犯教室(1・2年生)

4月24(木)3時間目、蟹江警察の方と防犯協会の方にお越しいただき、防犯教室を行いました。 ★怖い思いをしないための合言葉「つみきおに」を教えていただきました。 つ・・・ついていかない み・・・みんなといつもいっしょ き […]

1年生

令和7年度 入学式

参列した方々の大きな拍手の中、35名の新入生が「新蟹っ子」として小学校生活のスタートを切りました。 新入生の保護者の皆様、お子様のご入学、心からお祝い申し上げます。子どもたち一人一人を大切にし、全職員一丸となって、子ども […]

1年生

1年生 チャレンジ教室をやったよ!

昨日は、体験入学がありました。年長児はチャレンジ教室、保護者の方には説明会を行いました。 まず、5年生が年長児を1年生の教室まで連れて行きました。 1年生の教室では、国語の授業、算数の授業、手洗い、トイレ、給食当番の体験 […]

1年生

縄跳びを頑張っているよ!

今日は風が強くて、みぞれや雨が降ったり、やんだりの天気でした。 それでも子どもたちは元気いっぱい! 「前跳びがたくさん跳べるようになったよ!」 「見て見て!僕は、交差跳びができるよ!」 休み時間には、縄跳びを頑張っている […]

1年生

リースをプレゼントしたよ!

1学期から2学期にかけて育てたサツマイモのつるを使って、1年生が生活科の時間に、リースを作りました。 今日は、そのリースを各教室へプレゼントしました。 「サツマイモのつるでリースを作りました。飾ってください」 どきどきし […]