2025年03月の投稿一覧

学校ブログ

朝礼・表彰を行いました!

3月3日(月)の朝の時間に、朝礼と表彰を行いました。 蟹江町駅伝大会、蟹江町選挙啓発標語、明るい選挙啓発ポスターの表彰を行いました。           

学校ブログ

3月4日(火)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、うまだれから揚げ、肉じゃが、韓国風ピリ辛きゅうり 〈食べ物クイズ〉 わたしは、何でしょうか? ①わたしは、飢饉のときに役立った食べ物です。 ②わたしは、男爵、メークイン、キタアカリなど、たくさんの種類 […]

学校ブログ

2月28日(金)梅の花

校庭の梅の木に花が咲いていました。冬の終わり頃に咲き始める梅の花、まだ肌寒い日が続いていますが、春の訪れを知らせてくれているようです。      

学校ブログ

3月3日(月)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、ちらし寿司の具、めばるの味噌漬け焼き、春大根の煮物、ひなまつりデザート 〈ひなまつり〉 3月3日は、ひなまつりです。ひなまつりは、女の子の成長と幸せを願う行事で、五節句の一つである「上巳の節句」が起源 […]

1年生

1年生 チャレンジ教室をやったよ!

昨日は、体験入学がありました。年長児はチャレンジ教室、保護者の方には説明会を行いました。 まず、5年生が年長児を1年生の教室まで連れて行きました。 1年生の教室では、国語の授業、算数の授業、手洗い、トイレ、給食当番の体験 […]

学校ブログ

2月28日(金)今日の給食

【献立】牛乳、スライスパン、たらのパン粉焼き、ミネストローネ、マカロニサラダ、チョコクリーム 〈お魚チャレンジデー:たら〉 今日は、お魚チャレンジデーです。今月のお魚は「たら」です。では、クイズです。 「たら」を漢字で書 […]

6年生

6年生 己書

卒業制作で「己書(おのれしょ)」に取り組む6年生です。 「己書」とは、「お手本」のある「書写」とは違って、絵のような字、字のような絵、書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせて書き上げ […]

学校ブログ

水仙の花

立春が過ぎ、もう2月も下旬、寒い日が続いていましたが、今日は風もなく比較的穏やかな日となりました。 理科室前の花壇には水仙の花が咲き、見上げると抜けるような青空が広がっていました。      

学校ブログ

2月27日(木)今日の給食

【献立】牛乳、中華麺、とんこつラーメンの汁、焼きぎょうざ、デコポン 〈キャベツ〉 キャベツは、愛知県でよくとれる野菜の一つで、愛知県田原市や豊橋市の特産品です。 では、キャベツと同じ仲間ではない野菜は、次のうちどれでしょ […]