「【知事からのメッセージ】県民の皆様へ」を掲載しました。ご確認ください。 「【知事からのメッセージ】県民の皆様へ」はこちら
学校ブログ
樹木の剪定
昨日と今日の2日間、「蟹江町シルバー人材センター」から派遣された方々に樹木の剪定をしていただきました。暑い中、献身的に作業を進めていただき、見違えるほどきれいになりました。新学期、子どもたちが気持ちよく登校できます。あり […]
新蟹っ子クリーン作戦
今日、全校を奇数学年と偶数学年に分けて、新蟹っ子クリーン作戦を行いました。2学期をきれいな環境でスタートできるように、運動場やその周辺の石を拾ったり、草をぬいたりしました。短い時間の活動でしたが、とてもきれいになりました […]
出校日
今日は2回目の出校日です。それぞれの学級では、宿題(工作や自由研究など)を提出したり、日誌の答え合わせをしたり、運動会に向けて動画を見たり…。 夏休みも残すところ10日余りとなりました。二学期に備えて、規則正しい生活に心 […]
小中学校への時間外電話に対する自動音声対応について
「小中学校への時間外電話に対する自動音声対応について」ご確認ください。 「小中学校への時間外電話に対する自動音声対応について」はこちら
児童・生徒への関わり方勉強会
今日、先生たちは海南病院から先生をお招きし、児童・生徒への関わり方について臨床心理士の立場から詳しくお話を伺いました。 子どもの行動からその時の子どもの気持ちをどのように読み解くか、保護者との協働、子どもとの関わりの中で […]
給食エプロン
PTA厚生委員の方々が来校され、給食当番が使用するエプロンの補修をしてくださいました。エプロンを一つ一つ点検し、ボタン付けやほつれ直し、袖口部分などのゆるくなったゴム紐の交換など丁寧に作業していただきました。ありがとうご […]
出校日
賑やかな子どもたちの声、久しぶりに会う友だちとの会話も弾みます。今日は出校日でした。今日は、宿題を提出したり日誌の答え合わせをしたり…みなさん、順調に課題を進められているようですね。残りの夏休みも有意義に過ごしましょう。
給食費保護者負担金の減額に伴う集金額の変更について(お知らせ)
「給食費保護者負担金の減額に伴う集金額の変更について(お知らせ)」ご確認ください。 「給食費保護者負担金の減額に伴う集金額の変更について(お知らせ)」はこちら
除草作業
今日は、「おやじの会」のメンバーの方に除草作業をしていただきました。暑い中、素早く作業をしていらっしゃいました。いろいろな方が、学校では手が回らないところをボランティアでやってくださっています。地域の方に支えていただいて […]