5年生が、電磁石の学習を始めました。導線を巻いてコイルを作り、鉄しんを入れます。回路を作っても電流を流さないとくぎやクリップはくっつきません。しかし、スイッチを入れて電流を流すと…くぎがくっつきました! 鉄しんが磁石にな […]
2023年01月の投稿一覧
ハンドテニス
3年生の体育の授業で「ハンドテニス」をしました。手のひらにラケットをはめて、ネットを挟んでスポンジボールを打ち合います。初めて手にするラケットの扱いに戸惑いながらもゲーム形式で楽しみました。
2月の下校時刻
「2月の下校時刻」を掲載しました。ご確認ください。 2月の下校時刻はこちら
今日の給食
今日の給食は「ごはん、牛乳、キムタクビーフン、水餃子のスープ、オレンジ」でした。 今日は白菜についてのお話です。白菜は、キャベツやブロッコリーと同じアブラナ科アブラナ属に分類される、秋から冬が旬の野菜です。約95%が水分 […]
寒くなると…
タブレットのカメラ機能を使って、この時期の植物や動物の様子を撮影する4年生です。教室に持ち帰って、撮影した写真を見ながらサクラや花壇の木々の様子を観察ノートにスケッチしました。撮影した写真は拡大することができるので細かい […]
ハードル走
コースに並んだコーンやハードルをリズミカルに走り越える3年生。今日は実際にハードルを使った初めての練習です。
6年生を送る会に向けて
「6年生を送る会」に向けて準備を進める1年生。今日は、お世話になったお兄さん・お姉さんへ感謝の気持ちを込めて会場を彩る「輪飾り」を作りました。
今日の給食
今日の給食は「ごはん、牛乳、ちくわの磯部揚げ、大根と里芋の煮物、ごぼうサラダ」でした。 今日は里芋についてのお話です。里芋は、地下にある茎が肥大したもので、親芋の周りに子芋、孫芋とついて増えていくことから、「子宝」や「子 […]
水溶液の性質とはたらき
今日、6年生は、事前に用意した5種類の水溶液(食塩水,石灰水,うすいアンモニア水,うすい塩酸,炭酸水)の違いを調べる実験をしました。見た目やにおいを比べたり、蒸発皿に少量ずつとり熱して水を蒸発させたりして、それぞれの違い […]
参加チケット交換スタート
古紙・牛乳パック・アルミ缶と「新蟹アドベンチャーワールド」の参加チケットの交換が始まりました。交換場所となる児童会室には回収用のカゴやネットが置かれ、受け入れ態勢も万全です。「参加チケット」との交換は4年生の担当です。「 […]