2024年11月の投稿一覧

学校ブログ

授業参観を行いました

金曜日に、授業参観を行いました。 どのクラスも、自分で考えたり、友達と意見を交わしたり、グループで話し合ったりと一生懸命に頑張っている子どもたちの姿がたくさん見られました。 また4階では、2年生と3年生の図工の作品も展示 […]

学校ブログ

11月18日(月)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、コーンしゅうまい、レバー入りマーボー豆腐、紅葉ゼリーポンチ 〈レバー〉 今日の給食は、レバー入りマーボー豆腐です。レバーは肝臓のことで、今日は豚のレバーを使いました。 成長期の体は鉄をたくさん必要とす […]

6年生

6年生 総合「ロボホンを動かそう」

夏休み中に、新蟹江小学校にやってきたロボフォン。 総合的な学習の時間を利用して、各学年がロボホンを使ったプログラミングに挑戦しています。 先日は、6年生がロボホンのプログラミングを行いました。 素直でかわいらしい反応をす […]

学校ブログ

11月15日(金)今日の給食

【献立】牛乳、スライスパン、ブルーベリージャム、じゃがいものベーコン焼き、かぼちゃのクリームシチュー、フレンチサラダ 〈かぼちゃ〉 今日の給食は、かぼちゃのクリームシチューです。 かぼちゃは、450年ほど前にカンボジアか […]

学校ブログ

蟹江北中学校のお兄さんたちが職場体験!

火曜日から三日間、蟹江北中学校の2年生が職場体験に来ました。 小学校の先生は、どんな仕事をしているのか、実際に見たり体験したりしました。 放課の時間は、運動場で、一緒におもいっきり遊びました!    先生の仕事も体験しま […]

学校ブログ

11月14日(木)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、手作り和風ハンバーグ、関東煮、キャベツのサラダ 〈関東煮〉 関東煮には、醤油ベースのだしで煮た江戸(今の東京)発祥のおでんのことです。いろいろな由来がありますが、その一つに、おでんと呼ばれていた「田楽 […]

3年生

11月12日 3年生 理科「太陽の光」

これまでの学習で、鏡ではね返した日光が当たったところは、あたたかくなることが分かりました。では、鏡の枚数を増やして日光を重ねて当てたらどうなるのか?今回はこの疑問を解決するため次のような実験をしました。 まとに1枚の鏡で […]

学校ブログ

11月13日(水)今日の給食

【献立】牛乳、きしめん、あんかけきしめんの汁、茎わかめのサラダ、大学いも 〈大学いも〉 今日の給食は、大学いもです。 大学いもは、素揚げしたさつまいもに砂糖、みりん、しょうゆを煮詰めた糖蜜をからめた料理です。名前の由来は […]