5年生

5年生

5年生 栄養指導

今日は、給食センターから栄養士さんがおみえになり、5年生が栄養指導を受けました。 ★朝ご飯を食べてくると、体の体温が上がり、元気に過ごすことができる。 ★5年生くらいの体だと、パンなら6枚切を1枚半、ご飯なら茶碗1杯食べ […]

5年生

5年生 畑の草取り、頑張ったよ!!

明日の出前授業へ向けて、5年生が畑の草取りをしました。 水分をしっかり取って、気合い十分!! さあ、草取り開始!! こんなにたくさん取れました!! 畑の草が5年生パワーで、一気になくなりました! 頑張った後は、心もスッキ […]

5年生

5年生 解散式(野外活動)

野外活動へ行っていた5年生が無事に帰ってきました。 出発式で、校長先生がお話されていた「気付き、考え、実行する」「五感で感じる」の2つのこと。 三井先生がお話されていた「友達の良いところを見つける」「新しいことに挑戦する […]

5年生

5年生 思い出を ヒノキのハガキに(野外活動)

楽しかった旭高原での野外活動の思い出の場面を、ヒノキのハガキに描きました。 キャンドルファイヤー、ウォークラリー、みんなと一緒の食事など、思い思いに描きました。 描ききれなかったたくさんの体験話を、おうちでゆっくり聞いて […]

5年生

5年生 入所式(野外活動)

旭高原少年自然の家に到着しました。温かい春の日差しの中、入所式を行いました。 職員の方から施設の使い方などについてのお話を聞きました。その後、5年生代表が誓いの言葉を述べました。