学校ブログ

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「ごはん、栗入り五目ごはんの具、沢煮椀、大豆と豆腐の焼きフライ、牛乳」です。 みなさんは、「十三夜」を知っていますか? 広く知られているのは「十五夜」です。「中秋の名月」とも呼ばれ、美味しい月見団子を食べなが […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「ごはん、きのことマカロニのスープ、鶏肉のトマトチーズ焼き、ナタデココポンチ、牛乳」です。10月16日は「世界の食料問題を考える日」=「世界食料デー」です。「世界食料デー」は、国連が定めた世界共通の記念日です […]

3年生

校外学習

今日は3年生が校外学習で、「名古屋市みなと防災センター」と「でんきの科学館」へ出かけました。 「でんきの科学館」では、「サイエンスプラザ」で、手回し発電機を使って発電のしくみを体験したり、館内の展示物を通して、いろいろな […]

学校ブログ

明日は運動会

運動会を明日に控え、最終リハーサルです。それぞれの学年が表現運動、競争種目など全体の流れを確認しました。午後からの会場準備では、6年生が大活躍、おかげで会場もしっかり整い明日の本番を待つばかりです。6年生の子どもたちは、 […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、米粉のカレー、れんこんチップス、福神あえ、牛乳」です。給食で大人気の「れんこんチップス」は、お家でも作ることができます。れんこんを洗い、皮をむき2mmくらいの厚さの輪切りにします。キッチンペーパー […]

学校ブログ

就学時健康診断

本日「就学時健康診断」が実施され来年度(令和4年度)入学予定の子どもたちが、本校職員の誘導のもと各検査を行いました。 これと並行して、体育館では就学児童の保護者の方々を対象に入学説明会を行いました。保健センターの方からの […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「ごはん、ワンタンスープ、揚げマグロのレモンソースかけ、切り干しバンバンジー、牛乳」です。今日の「ワンタンスープ」には「きくらげ」が入っていましたが、何の仲間か知っていますか? ① 海藻 ② きのこ ③ 野菜 […]

6年生

修学旅行を振り返って Part2

修学旅行2日目。今日も天気はバッチリです。5時40分に起床し6時に浄土宗の総本山知恩院へ向かいます。阿弥陀堂を見学し、御影堂で行われている晨朝法要(じんじょうほうよう=朝のおつとめ)を見学しました。 ●朝食 湯豆腐がつい […]

6年生

修学旅行を振り返って Part1

天気にも恵まれ、中身の濃い2日間となった京都・奈良を巡る修学旅行。1日目の子どもたちの活動の様子を紹介します。 待ちに待った修学旅行に出発です。仲間たちとの素敵な思い出ができますように・・・。 ●金閣 最初の見学地に到着 […]

学校ブログ

運動会に向けて

今日は高・中・低学年の順に表現運動のリハーサルを行いました。他の学年が見守る中、みんな一生懸命がんばりました。どの学年も見ごたえ十分。運動会本番が楽しみです。 ●高学年(5年生・6年生)繋がれ!~新蟹スピリット 今日から […]