今日は「技術家庭科作品展」と「蟹江町駅伝大会」の表彰伝達がありました。校長先生から「技術家庭科作品展」出展者の子どもたちには賞状が、「蟹江町駅伝大会」優勝チームメンバーには賞状の他に優勝旗や楯が手渡されました。みなさん、 […]
2023年01月の投稿一覧
今日の給食
今日の給食は、「愛知の米粉パン50、牛乳、愛知トマトのペンネ、ニギスフライ、花野菜のサラダ」でした。 今日の愛知県産の食材は、米粉、豚肉、トマト、ニギスです。米粉は、「愛知の米粉パン50」に使用されていますが、米粉が10 […]
給食指導
今日は、給食センターの栄養士さんの給食指導がありました。テーマは「牛乳のひみつ」。給食には欠かせない牛乳について、大きな牛乳パックの形をした教材を使って分かりやすく説明してくださいました。牛乳は本来、子牛が飲むものだけど […]
プログラミング学習
今日、6年生がプログラミングの授業がありました。テーマは「2年生が九九の勉強ができるようなプログラミングをつくる」です。前回の授業で組み立てたプログラムに新しい動きを取り入れてプログラムを更新します。各グループで組んだプ […]
今日の給食
今日の給食は、「きしめん、牛乳、小松菜の赤じそ和え、ふっくら鬼まんじゅう」でした。 「きしめん」は、平たい麺が特徴で、名古屋の人がせっかちなので、早く茹でられるように平たくしたなどの説があります。汁は、鰹節、いわし、むろ […]
ミシンにトライ!
家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習がスタートしました。今日は、ミシンの各部の名称や基本的な使い方を学習し、練習用の布を使ってミシン縫い(直線縫い)に挑戦しました。初めてミシンを使うという子がほとんどなので […]
SDGs
6年生は総合学習の時間を活用してSDGs(持続可能な開発目標)について考え、解決したいさまざまな課題に取り組んでいます。SDGsの「17の目標」の内、15番目に掲げる「陸の豊かさも守ろう」の達成を目標に取り組んでいるグル […]
委員会企画「動画で防災クイズ」
運営委員会が、「防災の知識をつけて災害から自分の身を守れるようになってほしい」という思いから、「動画で防災クイズ」を企画しました。クイズの正解を○か×かで考え、移動します。「自分より体重が重い人を運ぶ方法」や「火災時にお […]
今日の給食
今日の給食は、「ごはん、牛乳、手作り卵焼き、煮味噌、ホウレンソウの胡麻和え」でした。 「煮味噌」は、大根や里芋などを豆味噌でじっくり煮込んだ料理です。愛知県のみそは、大豆と麹、塩、水で作る「豆みそ」で、1~3年発酵させる […]
たのしかったよ ドキドキしたよ
図画工作の今回のテーマは、「たのしかったよ ドキドキしたよ」。学校生活や行事など日頃の生活を振り返り、楽しかったことや頑張ったことなどを絵に表します。 楽しかったりドキドキしたりした感じが表せるよう描くものの位置や色など […]