2022年11月の投稿一覧

5年生

もののとけ方

「物のとけ方」の学習が始まりました。この単元では「物が水に溶ける」とは物がどうなることなのかを実験を通して確かめながら「物の溶け方の規則性」や「溶けている物を取り出す方法」などについて学びます。 今日は、食塩の入ったティ […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「桜エビと切り干し大根のうま味ごはん(ロウカット玄米ご飯)、牛乳、大学レンコン、高野豆腐の旨煮」でした。 新米のとれる季節です。現在日本には、様々な品種のお米があります。日本では、約400種類のお米が栽培され […]

6年生

生き方講演会~命の授業~

今日は6年生で、交通事故により身体に障がいを負われた佐藤恵里さん、そして蟹江警察署、蟹江町商工会女性部の方をお招きし、生き方講演会が行われました。テーマは「命の授業」です。 佐藤さんは14年前に交通事故により病院に運ばれ […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「米粉のカレーライス、牛乳、白身魚のフリッター、福神和え」でした。 今日はフリッターと天ぷらの違いについてのお話です。天ぷらは和食、フリッターは洋食という違いがありますが、衣の材料と仕上がりが大きく違います。 […]

学校ブログ

表彰伝達

全校放送で「書写コンクール」と「赤い羽根習字・ポスター」の表彰伝達がありました。表彰される児童がたくさんいて、全員が放送室に入れない程です。表彰されたみなさん、おめでとうございます。

学校ブログ

おやじの会

13(日)小雨の降る中、「おやじの会」の皆さんが、花壇の手入れと花の植え替えをしてくださいました。きれいな花をつけ子どもたちの目を楽しませてくれた「ポーチュラカ」から「パンジー」へと冬バージョンに模様替えです。これから春 […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「サンドイッチロールパン、牛乳、ポークチャップ、フルーツカスタード、チキンポトフ」でした。 今日はポトフについてのお話です。ポトフは、フランスで古くからある家庭料理です。フランス語でポトは「鍋」、フは「火」と […]

3年生

消防署見学

3年生は社会科で「安全なくらしを守る人々の仕事」を学習しています。その一環として、蟹江町消防署の見学に出かけました。「ポンプ車」や「救急車」など消防署にある緊急車両を詳しく説明していただいたり、いろいろな質問に答えていた […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「ごはん、牛乳、ギョーザ、八宝菜、春雨サラダ」でした。 今日の八宝菜には「しょうが」が入っていました。しょうがは地下の茎が太ったもので、ジャガイモや里芋、レンコンなどと同じです。「種しょうが」を植えることで、 […]

6年生

作品展に向けて

6年生の活躍で、パネルが並び卓球台、机、いすなども運びこまれました。体育館も作品展会場らしく模様替です。この後、子どもたちの作品が並べられ「新蟹っ子作品展」を迎えます。