2022年02月の投稿一覧

5年生

ミシンにトライ!

布の裁断が終わり、エプロンの製作はミシン縫いに入りました。エプロンの形に裁断した布の縁を三つ折りにしてアイロンをかけ、まち針やしつけ縫いをしてミシン縫いです。だんだん形になっていきますね。

5年生

一版多色刷り

一版多色刷り版画に取り組む5年生です。一版多色刷りとは、一つの板(版)に絵の具で部分的に色を付けて紙を置いて刷る、これを何度も繰り返して刷り上げる版画のことです。黒い画用紙に刷るので彫ったところは黒く残ります。そのため基 […]

5年生

ミシンにトライ!

ミシンにトライ!いよいよミシンを使って生活に役立つもの(エプロン)作りに挑戦です。 今日は、裁ちばさみを使って生地をエプロンの形に裁断します。生地の裏側にパターンが印刷されいているので、その線にそって裁断すればいいのです […]

5年生

跳び箱

今日は、開脚跳びだけでなく跳び箱の上で前転を行う「台上前転」にも挑戦です。まずは、低い跳び箱を使って台の上で前転する感覚をつかみ、徐々に高さを上げていきます。技の完成度を高めるため、動画で自分の動きや身体の使い方を確かめ […]

5年生

ハッピートーク

言葉の大切さを学ぶ出前授業「ハッピートーク」があり、友だちと仲良くなる言葉、自分を好きになる言葉、周りを明るくする言葉を楽しく学びました。 講師の方からの「一段目(頭の中を引き出しに例え)は、よく使う言葉が入っています。 […]

5年生

電気がうみ出す力

今日は、電磁石の学習をしています。乾電池を直列につないで回路に流れる電流の強さを変えたり、コイルの巻き数を変えたりして「電磁石」の引き付ける力を比べる実験です。どちらの実験も電磁石に引き付けられた「くぎ」の数で比較します […]

5年生

ミシンにトライ!

ミシンの各部の名称や基本的な使い方を学習し、次は練習用の布を使ってミシン縫い(直線縫い)に挑戦です。初めてミシンを使うという子がほとんどなので、使い方をしっかり練習して生活に役立つ物(エプロン)の製作にチャレンジします。 […]

5年生

跳び箱

跳び箱を「開脚跳び」で、かっこよく跳び越える5年生です。 跳び箱を上手に跳び越えるには、助走の勢いを利用して両足でしっかりジャンプ。跳び箱の遠くの方に手をついて体全体をグーンと前に持っていくように押すのがコツだそうですが […]

5年生

ミシンにトライ!

家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習がスタートしました。ここでは、ミシン縫いの仕方や安全なミシンの使い方を知り、「生活に役立つ物」を作ります。 今日は、ミシンの各部の名称を教科書で調べた後、上糸をかける練習 […]

5年生

大根の収穫

「畝たて」をした畑に種を蒔いたのが9月24日、あれから3か月あまり、大きく育った大根の収穫です。抜くのをとても楽しみにしていた子どもたちからは「なかなか抜けません」「大きいのが抜けました」など、いろいろな歓声が上がってい […]