学校ブログ

学校ブログ

9月10日(水)今日の給食

【献立】牛乳、中華麺、ラーメンの汁、えびしゅうまい、切り干しバンバンジー 〈乾物〉 乾物は、食品を保存するために乾燥させたものです。 ひじきや切り干し大根、干ししいたけ、高野豆腐などがあります。乾物は、常温で長く保存でき […]

学校ブログ

校内現職教育(不審者対応訓練)

9月8日(月)の児童の下校後、校内現職教育として不審者対応訓練を行いました。 蟹江警察署の方にお越しいただき、不審者への対応の仕方や児童の安全確保の方法、護身術を教えていただきました。 万が一の際には、今日の研修を思い出 […]

学校ブログ

2学期 学級委員認証・理科作品展の表彰

昨日は朝礼で、2学期学級委員の認証と理科作品展の表彰がありました。 これまで1学期学級委員のみなさん、おつかれさまでした。 2学期学級委員のみなさん、各クラスのリーダーとしてよろしくお願いします。 クラスのみなさん、みん […]

学校ブログ

9月9日(火)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、さんまのかば焼き、菊花和え、なすとなめこの味噌汁 〈重陽の節句〉 中国では、奇数は縁起の良い陽の数と言われ、中でも一番大きい陽の数である9が重なる9月9日を「重陽」と呼び、節句の一つとしていました。重 […]

学校ブログ

手作りベンチを入れていただきました!

9月7日(日)旧飼育小屋にベンチを入れていただきました。 廃材を利用した手作りのベンチだそうです。学習や休み時間等に使っていきたいと思います。 いつも新蟹江小のことを考え、行動していただき、本当にありがとうございます。 […]

学校ブログ

9月8日(月)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、鶏肉と野菜の塩麴焼き、すまし汁、マカロニサラダ 〈食事のマナー(よい姿勢)〉 みなさんは、食事をするときに「よい姿勢」を心がけていますか? よい姿勢をするには、まず机に向かってまっすぐ深く腰掛けます。 […]

学校ブログ

2学期初!挨拶・リサイクル運動

9/3(水)と9/4(木)は、2学期最初の挨拶・リサイクル運動がありました。 2学期が始まって、久しぶりに新蟹っ子の挨拶が学校に戻ってきました! 子どもたちの元気な挨拶を聞くと、元気がもらえます!とっても嬉しいです (^ […]

学校ブログ

9月5日(金)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、ホキのパン粉焼き、フレンチサラダ、とうがん入りカレースープ 〈冬瓜(とうがん)〉 「冬の瓜」と書く夏野菜の定番「冬瓜(とうがん)」は、冬まで貯蔵できる瓜のことで、その名が付いています。現在、全国的に流 […]

5年生

5年生 出前授業「カルビースナックスクール」

9月3日 水曜日、カルビーの方にお越しいただき、出前授業を行いました。 総合的な学習の時間で、食について学習している5年生。今回は、「おやつの楽しい食べ方」について教えていただきました。 おやつの量、おやつの時間、パッケ […]