いよいよ冬休みまであと1週間になりました。 最近、少しずつ寒くなってきましたが、子どもたちは寒さに負けず、元気いっぱいです !(^^)!
2024年12月の投稿一覧
12月16日(月)今日の給食
【献立】牛乳、ご飯、大根たっぷり寿司の具、れんこん入りコロッケ、高野豆腐のうま煮 〈にんじん〉 給食によく使われる野菜といえば、にんじんです。 にんじんには、旬が春と冬の2回あります。生産量が多い都道府県は、北海道、千葉 […]
今度はあの子が初めてやって来ました!
これまで新蟹江小学校には、「ツマグロヒョウモン」というちょうちょがよく遊びに来ていましたが、今回はなんと・・・初めて「ミミズク」がやって来ました (^O^) 体育館の西側の木の枝に、ちょこんととまって、体育館の中を窓越し […]
12月13日(金)今日の給食
【献立】牛乳、ミルクロールパン、鶏肉のトマトチーズ焼き、冬野菜のポトフ、ブロッコリーサラダ 〈鶏肉〉 私たちの食事のために育てられている動物がいます。牛や豚、鶏、羊などです。 動物の肉は、人間の体を丈夫にするたんぱく質を […]
クラブ活動
火曜日、4年生と6年生はクラブ活動がありました。 月に1回のクラブ活動。今回も、他学年と楽しく過ごしました。 <外スポーツクラブ> サッカー <中スポーツクラブ> バスケットボール・卓球 […]
12月12日(木)今日の給食
【献立】牛乳、ご飯、手作り卵焼き、味噌おでん、きゅうりのごま和え 〈〇✖クイズ〉 突然ですが、クイズです。 「手洗い・うがいをきちんとして、肉をたくさん食べているから、風邪はひかない」 答えは〇か✖どちらでしょうか? & […]
12月10日 火曜日 3年生 理科 「物による重さのちがい」
今日は、見た目が似ている塩と砂糖の重さを比べる実験です。 同じ形・同じ大きさのカップにそれぞれ“すり切り一杯”分の塩と砂糖を入れ準備完了。 「塩のほうが重いかな?砂糖のほうが重いかな?それとも重さは同じかな?」 事前に手 […]
12月11日(水)今日の給食
【献立】牛乳、ソフト麺、ミートソースの具、ひじきのサラダ、手作りクリスタルケーキ 〈手作りクリスタルケーキ〉 今日の手作りケーキには、クリスタルに見立てたパイナップル、パパイヤ、マンゴーのドライフルーツが入っています。見 […]
2年生 算数「三角形と四角形」
2年生は、三角形と四角形の学習をしています。 この時間は、「三角形の紙を直線で2つに切ると、どんな形ができるか」という学習をしました。 まず、自分で好きなところで切りました。 その後、切ってできた形を友達と比べてみ […]
12月10日(火)今日の給食
【献立】牛乳、ご飯、白身魚のフリッター、肉じゃが、小松菜の赤しそ和え 〈小松菜〉 「小松菜」という名前は、江戸時代に小松川(東京都江戸川区)で鷹狩りをしていた将軍に、地元の青菜を入れたすまし汁を差し出したところ、その味を […]