学校ブログ

5年生

5年生 マット運動(体育)

4年生までに「前転」「開脚前転」「後転」「開脚後転」などに取り組みました。今できる技の確認をし、基本の技の練習を行いました。「側方倒立回転」や「伸膝後転」など発展技にも取り組みました。

4年生

4年生 1年生に伝えよう!(総合的な学習)

2年生と一緒に校内を探検した1年生。特別教室の場所や校内にあるものを知りました。 昨年、「防災」について学習した4年生は、「避難訓練」について伝えることになりました。 今日は、楽しく知ってもらうためには、どのように伝えた […]

5年生

5月8日 今日の給食

【今日の献立】ご飯 牛乳 赤魚の酢豚風 キムチスープ オレンジ    キムチは韓国の漬物です。韓国では、家で手作りされることが多く、それぞれの「家庭の味」があるそうです。また、地方によっても味が違うそうです。キ […]

6年生

6年生 鉄棒運動(体育)

これまでに身に付けた「ひざ掛け振り上がり」「前回り下り」等の基本の技を確認した後、新しい技の練習に取り組みました。友だち同士で観察し合い、声をかけ合って練習しました。

2年生

4年生 2年生に伝えたよ(総合的な学習)

「町たんけん」に出かける2年生に、4年生が町たんけんのポイントや校区について伝えました。 2年生が楽しんで聞いてくれるように、発表の仕方や使う道具などを工夫してきました。分かりやすく伝えられるよう、練習も重ねてきました。 […]

学校ブログ

5月2日 今日の給食

【今日の献立】白玉うどん・牛乳・きざみきつねうどん・切干大根のごまサラダ・手作り抹茶ケーキ   今日は八十八夜です。「夏も近づく八十八夜~♪」という歌にもあるように八十八夜とは、「立春」から数えて88日目の夜の […]

1年生

1年生 学校を案内してもらったよ(生活科)

2年生のお兄さん、お姉さんに学校を案内してもらいました。朝の30秒スピーチを行う放送室。パソコンがたくさんある職員室。調理実習などを行う家庭科室。いろいろな教室を案内してもらいました。校長室には、「おはよう」と声をかける […]