学校ブログ

学校ブログ

学校訪問①

今日は、蟹江町教育委員会の方にお越しいただき、新蟹江小学校の子どもたちの様子を見ていただきました。 2時間目の公開授業の様子です。              

学校ブログ

5月29日(月)今日の給食

【献立】牛乳、炊き込みケチャップライス、かぼちゃのチーズ焼き、フレンチサラダ、バースデーデザート <フレンチドレッシング> 今日の「フレンチサラダ」には、「フレンチドレッシング」が使われています。 さまざまな説があります […]

学校ブログ

児童会企画「宝探し」

今日まで放課を利用して、児童会企画「宝探し」が行われました。 1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれて、行いました。 希望者のみの参加にも関わらず、たくさんの子が大集合! 企画した児童会のみなさんも、嬉しいですね ! […]

3年生

3年生 図書館見学

5月24日(水)、3年生が蟹江町図書館を見学しました。 まずは、返却ボックスを見せてもらいました。 本を消毒する滅菌機があることも知りました。 小さな子ども向けの本もたくさんありました。 学習室もありました。 書庫も特別 […]

4年生

4年生 音楽の授業

4年生は今、リコーダーで「歌のにじ」という曲に挑戦しています。 先生に上手に演奏するコツを聞きながら、練習に取り組んでいる子もいました! 音楽室は職員室の近くにあるので、時々リコーダーや楽器のきれいな音色が聴こえてきます […]

学校ブログ

5月26日(金)今日の給食

【献立】牛乳、きなこ揚げパン、チキンのマリネ、キャロットポタージュ <わたしは、誰でしょう?> さっそくですが、クイズです!わたしは、誰でしょう? ①昔から、よくお菓子に使われます。 ②大豆を小さく砕いて、粉にしたもので […]

5年生

5年生 栄養指導

今日は、給食センターから栄養士さんがおみえになり、5年生が栄養指導を受けました。 ★朝ご飯を食べてくると、体の体温が上がり、元気に過ごすことができる。 ★5年生くらいの体だと、パンなら6枚切を1枚半、ご飯なら茶碗1杯食べ […]

学校ブログ

5月25日(木)今日の給食

【献立】牛乳、ご飯、鶏肉の竜田揚げ、もみうり、にゅうめん <奈良県にちなんだ献立> ・竜田揚げ 奈良県にある「竜田川」から名付けられたという説があります。しょうゆやみりんなどで下味をつけて、衣をつけて油で揚げます。 ・も […]

学校ブログ

ツマグロヒョウモン発見!!

昨日、カトケンビオトープで見せてもらった「ツマグロヒョウモン」というちょうちょの幼虫。 なんと!新蟹江小学校にも来ていました!! 幼虫がパンジーなどスミレ類を食べるそうです。 6年生も夢中になって観察していました (^- […]