2023年02月の投稿一覧

1年生

「むかしあそび名人」を探して…

1年生が、生活科などの時間でいろいろな昔遊びにチャレンジするために「むかしあそび名人」を探しています。そこで自分たちでポスターをつくり、他学年の教室や職員室へ声掛けとポスターの掲示のお願いに行きました。けん玉、あやとり、 […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は、「ごはん、牛乳、しゅうまい、麻婆豆腐、杏仁ポンチ」でした。 最近の麻婆豆腐に、豚レバーが入っていることに気付いた人はいますか。「豚レバー」は豚の肝臓の部分で鉄分を多く含んでいます。鉄分は、体の中に酸素を運ぶ […]

1年生

凧つくり

生活科「冬となかよし」の単元で「凧あげ」を体験します。今日は、凧あげには欠かせない肝心の凧作りです。思い思いの絵を描きオリジナリティーあふれる凧に仕上げます。 青空高く舞い上がる様子を想像しながら楽しく取り組む1年生。本 […]

5年生

福祉実践教室

今日、福祉実践教室を行いました。講師の方が耳が聞こえなくなった経緯とともに、口話や空書などコミュニケーションをとる方法を教えていただきました。また、手話や指文字などで、実際にコミュニケーションをとったり、あいさつをしたり […]

学校ブログ

あいさつ運動・リサイクル活動

今日の朝、あいさつ運動・リサイクル活動がありました。昇降口では、気持ちのいいあいさつが響いていました。しっかりあいさつすると果物のイラストがもらえ、学年ごとに貼り付けています。あいさつの数だけ、果物がいっぱいになります。 […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は、「米粉のハヤシライス、牛乳、かぼちゃのキッシュ、まめまめサラダ」でした。 「食中毒」と聞くとジメジメと蒸し暑い梅雨時期や食べ物が傷みやすい夏場に多いと思われがちですが、そうではありません。一年を通して流行し […]

学校ブログ

委員会企画「障害物競走」

体育委員会が、「走るのが好きになるように、おもしろい障害物を置いて、よけながら走ろう」と障害物競走を企画しました。この障害物競走は、カラーコーンや輪をよけ、ハードルを飛び越えるなどして、低学年は運動場を2周、高学年は3周 […]

2年生

いのちの授業

名古屋医専助産師科より講師の方をお招きし「いのちの授業」をしていただきました。 赤ちゃんがお母さんのおなかの中にいるときのことや生まれたばかりの赤ちゃんの特徴をとても分かりやすくお話してくださいました。また、紙芝居「うま […]

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は、「ごはん、牛乳、ひきずり、たくあん和え」でした。 「ひきずり」は、養鶏が盛んなこの地域ならではの鶏肉を使ったすき焼きです。鍋の上で鶏肉を引きずるようにして食べたことから「ひきずり」という名前がついたと言われ […]

1年生

チャレンジ教室リハーサル

今日、1年生が今週の木曜日に予定されているチャレンジ教室のリハーサルをしていました。1年生どうしで新入生と自分たちを役割分担し、新入生が自分の名前をなぞり書きできるように声をかけ、上手に書けると「上手に書けたね」「すごー […]