インドネシア共和国にある「スラバヤ日本人学校」(スラバヤはインドネシア第2の都市)に勤めてみえた先生をゲストティーチャーにお迎えし、そこでの体験談を伺いました。 日本人学校といってもそこは「スラバヤ」、勝手の違うことや「 […]
2021年04月の投稿一覧
ふきのとう
今日は「ふきのとう」の音読発表会です。 1人1場面を担当し「ナレーター、ふきのとう、竹やぶ、竹の葉、雪、お日さま」などの役を演じ分けながら音読しました。「口を大きくあける」「聞く人が聞きやすい声の大きさ」などを意識してが […]
春さがし
生活科の学習で、1年生が「春さがし」に「泉緑地」に出かけました。案内役は先日「学校たんけん」で仲良くなった2年生です。「ここにタンポポが咲いているよ」と教えてあげたり、1年生の行きたいところを聞いて、優しく声をかけたりし […]
今日の給食
今日の給食は「炊き込み山菜竹の子ごはん、春キャベツのサラダ、コロッケ、バースデイデザート(蒲郡みかんゼリー)、牛乳」です。 今日の「炊き込み山菜竹の子ごはん」にはアルファ化米ともち米が使われています。キャンプ・登山時の携 […]
今日の給食
今日の給食は「愛知のツイストパン、チキンビーンズ、カラフルサラダ、チョコ抹茶ケーキ、牛乳」です。 今日の話題は、「給食当番の身支度」についてです。 みなさんは、給食当番のときに白衣・ぼうし・マスクを忘れずに身に着けていま […]
プログラミング学習
女の子が通学路を通って学校へ向かいます。この女の子を無事登校させるのが今回のプログラミングの課題です。タブレット上で女の子を自由に動かすためには、「右を向く」「前に〇〇進む」「左を向く」などの基本的な動きを制御するブロッ […]
学校たんけん
今日は1年生が楽しみにしていた「学校たんけん」、案内役は2年生です。去年は案内される側だった2年生も今回は案内する側。それぞれの教室の説明をしたり「歓迎カード」にシールを貼ってあげたりしてグループに分かれて校内をたんけん […]
大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について
本日「大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」を配布しました。ご確認ください。「配布物一覧」からもご覧いただけます。 「大型連休中の新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)」はこちら   […]
今日の給食
今日の給食は、「新緑ふりかけごはん、ワンタンスープ、揚げ魚の酢豚ふう煮、牛乳」です。学校給食で毎日欠かさず出されているものがあります。それは「牛乳」です。牛乳は名前のとおり「牛のお乳」です。牛の赤ちゃんがすくすく育つため […]
防犯教室
蟹江署のおまわりさんにお越しいただき、1年生・2年生の防犯教室を行いました。連れ去り・誘拐などの犯罪の被害から身を守れるよう子どもたちの危険回避能力を高めることが目的です。「大きな声で助けを呼ぶこと」「少しでも怪しい・怖 […]