2年生が「たんけんブック」を渡しに6年生の教室へ出かけました。「たんけんブック」の表紙には「6年生からもらっただいじなミッションをみんなでしらべてきました!!」と書かれています。「町たんけん」に出かける前に6年生から、そ […]
2020年11月の投稿一覧
11月26日(木)3年生 なまず号がやってきた
防災学習の一環として、起震車(なまず号)で震度7までの地震の揺れを体験しました。 実際にグラグラ揺れ始めると・・・とっさに机の下に潜り込み「命を守る行動」をとる「新蟹身守隊」。さすが、「防災学習」の成果が出ていましたね。 […]
11月25日(水)今日の給食
今日の給食は「ごはん、和風豆乳スープ、ジャガイモのきんぴら、みかん、牛乳」です。 今日の話題は「栄養教諭」の先生方についてです。 昨日、5年生に「朝ごはんパワー」をレクチャーしてくださったのが「栄養教諭」の先生方です。食 […]
11月25日(水)「駆け足記録会」に向けて
例年この時期に行われていた「校内マラソン大会」ですが、今年度はコロナ禍と日光川の護岸工事のため運動場に設けた周回コースを使って、それぞれの学年で「駆け足記録会」として実施します。 また、練習についても「かけ足運動」の時間 […]
11月25日(水)6年生 SDGs(エス・ディー・ジーズ)
新蟹江小6年生45名の「新蟹SDGs」がスタートしました。廊下にはそれぞれの目標を達成するための子どもたちが考えた具体的なプロジェクトが掲示されています。 写真のポスターは「11 住み続けられるまちづくり」を達成するため […]
11月24日(火)5年生 栄養指導
給食の時間に、給食センターの栄養士さんによる「栄養指導」がありました。 今日のテーマは「朝ごはん」です。よく噛んで食べることで、体温が上がり、脳も活発に動きだすなど「朝ごはんパワー」の数々をレクチャーしていただきました。 […]
11月24日(火)2年生 跳び箱
体育の授業で跳び箱の学習が始まりました。2年生なって、跳び箱を使う授業は初めてなので、跳び箱をするときの準備の仕方などもしっかり確かめて、練習スタート! 両手をついて「またぎ乗る」、「またぎ下りる」など、跳び箱を跳ぶとき […]
11月24日(火)1年生 書写
水書シートと水筆を使って「かたかな」の練習です。書いた文字が消えるので、何回も練習できるのが水書シートの良いところです。次は水筆を鉛筆に持ち替えて「なぞり書き」へ進みます。鉛筆でも「水筆」と同じように「とめ」「はね」「は […]
11月24日(火)今日の給食
今日の給食は「ごはん、豚汁、かつおの揚げ煮、しんこあえ、牛乳」です。 今日、11月24日は、数字の語呂合わせで「いいにほんしょくの日」として、日本の伝統的な食文化について見直し、和食文化の大切さを考える日です。 和食は「 […]
11月20日(金)5年生 物のとけ方
今日は「水の温度を上げると食塩やミョウバンのとける量は増える?増えない?」を実験で確かめます。 40℃と60℃のお湯50mlを入れたビーカーに、それぞれ食塩、ミョウバンを軽量スプーンすり切り1ぱいづつ入れていき何ばいまで […]