2021年04月の投稿一覧

2年生

ふきのとう

今日は「ふきのとう」の音読発表会です。 1人1場面を担当し「ナレーター、ふきのとう、竹やぶ、竹の葉、雪、お日さま」などの役を演じ分けながら音読しました。「口を大きくあける」「聞く人が聞きやすい声の大きさ」などを意識してが […]

2年生

学校たんけん

今日は1年生が楽しみにしていた「学校たんけん」、案内役は2年生です。去年は案内される側だった2年生も今回は案内する側。それぞれの教室の説明をしたり「歓迎カード」にシールを貼ってあげたりしてグループに分かれて校内をたんけん […]

2年生

ふきのとう

国語の学習で、「ふきのとう」の音読発表会の準備をする2年生です。グループごとに分担を決めたり練習をしたりしています。「ふきのとう」や「はるかぜ」「竹やぶ」などの登場人物たちの気持ちが伝わるように会話の部分の読み方を変えた […]

2年生

体ほぐしの運動遊び

体育館から賑やかな声が聞こえてきます。覗いてみると2年生が体育の授業の真っ最中。今日は「体ほぐしの運動遊び」で、体を大きく使って「仲間づくりジャンケンゲーム」をしました。学年みんなで交流を深めながら元気いっぱい活動するこ […]

2年生

1年生のみなさんへ

この4月からは、お兄さん、お姉さんとして新入生を迎える1年生。今日は2年生から「国語」や「算数」などの授業の様子や2年生の生活などについて説明してもらいました。 授業の様子を再現したり活動の様子を写真などで紹介したりと説 […]

2年生

ドリルパーク

「ミライ(未来)シード(種)」というアプリの中にある「ドリルパーク」の使い方を練習する2年生です。「ドリルパーク」とは教科別の学習ドリルで国語、算数、理科、社会、英語など個々に合ったレベルやペースで学習することができるよ […]

2年生

1年生のみなさんへ

「1年生のみなさんへ」に向けて、発表の準備を進める2年生。実際に準備した資料などを使って発表の練習です。タブレット、プロジェクターなどのICT機器を使って発表するグループもあるようです。

2年生

タブレット

2年生が、タブレットを使って4月のカレンダーを作りました。4月の春らしい絵を描くことからスタートです。タッチペンを使って線を描いたり色をつけたり、いろいろな機能を使って、どんどん進めていく子どもたちです。 文部科学省は, […]

2年生

1年生のみなさんへ

進級を控えた1年生、2年生になったらどんなことをするのかな?そんな1年生の力になろうとこの1年間を振り返り、生活科や授業での学びをまとめる2年生です。グループでまとめた内容については後日。クイズ形式にしたり授業の様子を寸 […]

2年生

はこの形

「はこの形」の学習も大詰めです。今日は竹ひごと粘土玉を使って箱作りにチャレンジです。長さの異なる竹ひご(9cm×4本・6cm×4本・4cm×4本)と粘土玉8個を使います。長さの異なる竹ひごを組み合わせて黒板に描かれた「箱 […]