2年生が大切にお世話をしているミニトマトも畑の野菜(ピーマン、なす、オクラ、キュウリ、トマト、枝豆)も順調に育っています。
2021年07月の投稿一覧
町たんけん
「町たんけん」で事業所を訪問し、見たり聞いたり体験したり教えていただいたりしたことをクイズにしています。3年生を招待して行う「町たんけんクイズ大会」の準備です。問題カードに写真を貼ったりクイズを読み上げる練習をしたりして […]
町たんけん
「町たんけん」で事業所を訪問し、見たり聞いたり体験した2年生。次のステップは「調べてきたことを伝える=情報の発信」です。「町たんけん」に出かける前に6年生から、それぞれのグループへ「〇〇を聞いてきてね」「〇〇を調べてきて […]
町たんけん
生活科の学習の一環として、「町たんけん」に出かけました。学校周辺の8の事業所と1つの公共施設を訪ね、そこで働く方々にインタビューしたり施設を見学したりさせていただきました。 それぞれの事業所、公共施設の皆様、お忙しい中、 […]
ひかりのプレゼント
2年生の図画工作「ひかりのプレゼント」の学習が始まりました。透明の板に、6色の透明カラーシート(シール式)を切ってはって、光を通して見る楽しい飾りを作ります。 スイカ、かき氷など夏らしいアイティムをモチーフにした作品も・ […]
給食指導
2年生の給食指導です。今日は給食センターの栄養士さんから「給食ができるまで」を紹介していただきました。毎日おいしくいただいている給食ですが、作っているところを見ることはなかなかありません。調理員さんの「身支度」から食材の […]
ミニトマト
生活科で大切に育てている「ミニトマト」が赤く色づき始めました。
ミニトマト
ミニトマトを大切に育てている2年生。登校するとすぐにペットボトルを持って水やりをするのが朝のルーティーンとなっています。
おもいでをかたちに
図画工作「おもいでをかたちに」の学習の様子です。粘土の柔らかな感触を楽しみながら粘土をひねり出したり、粘土へらを使ったりして楽しかったことやがんばったことを「かたち」にしていく子どもたちです。
ミニトマト
2年生のミニトマトが順調に育っています。「先生!小さな実が四つもあります」とうれしそうに報告に来る子も・・・。よーく見てみると、かわいらしい黄色の花が咲き、実がつき始めています。葉っぱの数を数えたり、実の数を数えたり観察 […]