今日の給食は「ごはん、春雨とわかめのスープ、エビと魚のチリソース煮、牛乳、りんご」です。 今日の話題は「りんご」、りんごは「バラ」の仲間で、西洋では「りんごが赤くなるとい医者が青くなる」(りんごを食べる人が多くなると医者 […]
2020年10月の投稿一覧
10月27日(火)2年生 走り幅跳び
走り幅跳びの練習をする2年生です。今日は踏み切り板をしっかり踏み切って身体が浮き上がる感覚をつかむ練習です。 助走のスピードを生かして、しっかり踏み切り、できるだけ遠くへジャンプ! 少しずつ記録を伸ばしていきましょう。
10月27日(火)6年生 国際理解教育(SDGs)
1学期の学びの中で、それぞれが「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」達成に向けての目標を掲げました。 今日は「新蟹SDGsプロジェクトを立ち上げよう!」を合言葉に、目標を達成するための具体的な計画を詰めていきました。準備す […]
10月26日(月)今日の給食
今日の給食は「ごはん、ちゃんこ汁、いわしの銀紙焼き、なめ茸あえ、牛乳」です。 今日の話題は、「ちゃんこ汁」に入っていた「さといも」です。さといもは、土の中にできるので根が大きくなったもののように見えますが、実は根ではなく […]
10月26日(月)5年生 野外活動に向けて
野外活動に向けて、ウォークラリーの説明を聞きました。 ウォークラリーとは、「コマ図」に従って歩き、コース中に設けられたチェックポイントで出題される問題を解きながらゴールを目指す競技です。ラリーであるため、設定された時間で […]
10月26日(月)6年生 校外学習(京都)を振り返って
24日(金)あいにくの雨スタートとなってしまいましたが、全員元気に出発することができました。最初の見学地は、世界遺産にもなっている東山慈照寺「銀閣寺」。その奥深い歴史にふれ、きらびやかな金閣寺とは一味も二味も違う「詫び・ […]
10月26日(月)2年生 作品展に向けて
窓のあるすてきな建物が出来上がってきました。滑り台がついていたり庭にはブランコや池があったりと楽しい世界が見えてきました。窓の形も四角や三角にとらわれずハートであったり丸であったりとさまざまです。 2年生の立体作品は「ま […]
10月23日(金)今日の給食
今日の給食は「ごはん、カレールー、れんこんサラダ、コーンフライ、牛乳」です。 今では、すっかり日本の味となり学校給食の定番ともなっている「カレー」。そのふるさとインドでは、日本とはカレー事情が異なっているようです。日本は […]
10月23日(金)5年生 作品展に向けて
5年生の立体作品も大詰めです。ペットボトルの中に広がる昔話や童話の世界。色使いを工夫したり材料にもこだわったりして、細かなパーツまでていねいにていねいに作り込まれています。子どもたちの力作を是非、作品展でご覧ください。
10月23日(金)3年生 「防災たんけん発表会」に向けて
「防災たんけん発表会」本番が迫ってきました。今日は会場となる体育館で本番さながらのリハーサルです。「本館」「西館・運動場」「ミステリーツアー」「防災設備」の4つのカテゴリーからの発表です。ペープサートやクイズ形式、手作り […]