2022年04月の投稿一覧

6年生

前期児童会役員・1学期学級委員認証式

今日は、前期児童会役員の認証式がありました。校内放送で児童会役員の名前が呼び上げられ、校長先生から1人1人に認証状が手渡されました。児童会役員のみなさんを中心に新蟹江小の新たなスタートです。新蟹江小を大いに盛り上げてくだ […]

6年生

明日は入学式

新6年生の協力もあり、会場の準備がしっかり整いました。いよいよ明日は入学式です。残念ながら在校生(新6年生)の出席は叶いませんが、心に残るあたたかい式となるよう職員一同、心を込めて執り行わせていただきます。「ピカピカの1 […]

6年生

第75回 卒業式

今日は、第75回卒業式です。保護者・来賓の方々が見守る中、卒業生一人一人に校長先生から卒業証書が授与され、6年生53名が新蟹江小学校を巣立っていきました。 卒業生みんなの思いを込めた「別れのことば」。6年間の思い出を振り […]

6年生

6年生 修了式

卒業式練習の後、修了式が行われ代表児童が校長先生から修了証を受け取りました。 この1年、新蟹江小のリーダーとして様々な場面で力を発揮し他学年のお手本となってくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。いよいよ明日は卒 […]

6年生

奉仕活動

今日は6年生の奉仕活動です。6年生が、清掃活動を通して6年間お世話になった学校や在校生に感謝の気持ちを伝えます。校長室をはじめ音楽室や家庭科室などの特別教室、児童昇降口など持ち場に分かれて、熱心に取り組みました。各教室の […]

6年生

「卒業式」に向けて

今日は卒業式の総練習です。今まで途中で止めて、その場で動きなどを確認しながらの練習でしたが、18日の本番を前に、入場から退場まで式次第に沿っての通し練習です。「卒業証書授与」や「別れのことば」など、厳かな雰囲気の中、堂々 […]

6年生

学年レクリエーション

5時間目は、6年生全員での学年レクリエーションです。少し体を動かしただけでも汗ばむほどの絶好のレク日和。係の子の進行のもと前半は「大縄跳び」で、後半は「ドッジボール」で盛り上がりました。残り少なくなった小学校生活を全力で […]

6年生

「己書」完成

消しゴムで作ったお気に入りの「落款印(らっかんいん)」を押して卒業制作「己書(おのれしょ)」の完成です。落款印とは、落成款識印(らくせいかんしいん)の略で、主に書道や絵画などの書画作品を完成させた際に「自分が書きました」 […]

6年生

己書(おのれしょ)

卒業制作で「己書(おのれしょ)」に取り組む6年生です。絵のような字、字のような絵、書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせて書き上げる、自分だけのオンリーワンの「書」が「己書」です。卒 […]