2022年01月の投稿一覧

5年生

ハッピートーク

言葉の大切さを学ぶ出前授業「ハッピートーク」があり、友だちと仲良くなる言葉、自分を好きになる言葉、周りを明るくする言葉を楽しく学びました。 講師の方からの「一段目(頭の中を引き出しに例え)は、よく使う言葉が入っています。 […]

5年生

電気がうみ出す力

今日は、電磁石の学習をしています。乾電池を直列につないで回路に流れる電流の強さを変えたり、コイルの巻き数を変えたりして「電磁石」の引き付ける力を比べる実験です。どちらの実験も電磁石に引き付けられた「くぎ」の数で比較します […]

5年生

ミシンにトライ!

ミシンの各部の名称や基本的な使い方を学習し、次は練習用の布を使ってミシン縫い(直線縫い)に挑戦です。初めてミシンを使うという子がほとんどなので、使い方をしっかり練習して生活に役立つ物(エプロン)の製作にチャレンジします。 […]

5年生

跳び箱

跳び箱を「開脚跳び」で、かっこよく跳び越える5年生です。 跳び箱を上手に跳び越えるには、助走の勢いを利用して両足でしっかりジャンプ。跳び箱の遠くの方に手をついて体全体をグーンと前に持っていくように押すのがコツだそうですが […]

5年生

ミシンにトライ!

家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習がスタートしました。ここでは、ミシン縫いの仕方や安全なミシンの使い方を知り、「生活に役立つ物」を作ります。 今日は、ミシンの各部の名称を教科書で調べた後、上糸をかける練習 […]

5年生

大根の収穫

「畝たて」をした畑に種を蒔いたのが9月24日、あれから3か月あまり、大きく育った大根の収穫です。抜くのをとても楽しみにしていた子どもたちからは「なかなか抜けません」「大きいのが抜けました」など、いろいろな歓声が上がってい […]

5年生

防犯少年団

年末年始は空き巣などの泥棒が多くなる時期です。また愛知県では、お年寄りを狙った詐欺がおきています。蟹江警察より防犯少年団に任命された5年生9名が、施錠の大切さやおじいさん・おばあさんを詐欺の被害から守りましょうと呼びかけ […]

5年生

物のとけ方

今日は「水溶液を冷やしたり、水溶液から水を蒸発させたりして、とけている物を取り出すことができるか」を調べます。 60℃のお湯50mlを入れたビーカーに、ミョウバンをとけ残りが出るまでとかして、水溶液をつくります。この水溶 […]

5年生

ご飯を炊きました

「ごはんと味噌汁」の第二弾。今日は一人調理でごはんを炊きました。今回はお米の量が少ないので、高密度ポリエチレン製の「ポリ袋」を使って炊きました。 1人分の研いだお米(80g)と水(120g)、調味料、白米だけでもいいので […]

5年生

ボール運動

5年生の体育の授業の様子です。ボールを高く上げて背面キャッチに挑戦したり、グループでソフトバレーボールをしたりして、ボール運動を楽しみながら、たっぷり体を動かしました。