2023年06月の投稿一覧

2年生

2年生 図書館見学

カラフルたんけんたい2年生♬ 6月23日(金)、延期していた蟹江町図書館見学をようやく行うことができました。 ★本だけではなくて、DVDやCD、雑誌も見ることができる。 ★本は、靴みたいに手前にそろえて置いている。 ★2 […]

2年生

2年生 光のプレゼント

光のプレゼント、カラフルな作品が完成しました。 「あつまれ 海のなかまたち みんなで作ろう光のすいぞくかん」のテーマにピッタリなカラフルで、にぎやかな作品が完成しました。 光に透かして仕上がり具合を確かめたり、友だちの作 […]

2年生

2年生 カトケンビオトープ見学

カラフルたんけんたい・2年生 ♪ 今日、2年生が生活科の学習「みんな生きている」の単元で「カトケンビオトープ(加藤建設ビオトープ)」に出かけました。 4つのエリアをローテーションで巡り、各エリアの樹木や生き物を観察! 水 […]

2年生

2年生 「ひかりのプレゼント」

「ひかりのプレゼント」、今回は、赤・青・緑・黄の光を通すカラーシートを透明シートに貼り付けて光のアートを楽しみます。 テーマは「集まれ!海のなかまたち みんなで作ろう 光のすいぞくかん」。 アイデアスケッチがまとまった子 […]

2年生

2年生 給食センターへ見学に行ったよ!

カラフルたんけんたい、2年生♪ 今日は、蟹江町給食センターへ見学に行きました。 「いつもみんなが食べている給食は、どのように作られているのかな?」 わくわくしながら、見学しました。 「こんなにたくさん作っているんだ!」「 […]

2年生

2年生 ふしぎな たまご

「ふしぎなたまご」が完成しました。今日はその鑑賞会です。机の上に並べた友だちの作品をじっくり鑑賞しました。すてきなアイデア、すてきな描き方、すてきな色使いなどたくさんの「すてき」を見つけることができました。    

2年生

2年生 ふしぎな たまご(図画工作)

「ふしぎな たまご」が、いよいよ完成です。カラフルなたまごが割れて、すてきな世界が広がります。出来上がった子から、作品の「タイトル」を考えたり「ふりかえりシート」にがんばったところや工夫したところ、見てほしいところなどを […]

2年生

2年生 漢字の学習

1年生のときより難しくなった漢字  (´Д`) 今日は、2年生が一生懸命漢字の学習をしていました。 ここで、2年生の漢字ドリルから問題!! (1年生は、2年生になってからのお楽しみ!) ① あかい ② きしゃ(乗り物です […]

2年生

2年生 野菜の苗の観察(生活科)

カラフルたんけんたい、2年生 (^.^)/~~~ 今日は、5年生の畑へ行って、野菜の苗を観察しました。 野菜は全部で6種類。ナス、えだまめ、ピーマン、オクラ、キュウリ、トウモロコシです。 五感(見る・聴く・におい・手ざわ […]