2021年03月の投稿一覧

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「赤飯、たまごのふわふわ汁、ちくわの磯辺揚げ、しんこあえ、牛乳、コーヒー牛乳のもと」です。卒業のお祝いに「赤飯」と6年生だけ「お祝いデザート」のついたスペシャルメニューです。6年生のみなさん、小学校生活最後の […]

6年生

6年生 修了式

卒業式練習の後、修了式が行われ代表児童が校長先生から修了証を受け取りました。修了式の後、6年間一日も休まずに登校した2名の児童に校長先生から「皆勤賞」が手渡されました。 この1年、新蟹江小のリーダーとして様々な場面で力を […]

1年生

チューリップ

花壇の草を抜いたり、水やりをしたりしてチューリップのお世話をする1年生です。 12月から育てているチューリップにつぼみが出てきました。入学式の頃には、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は「たけのこごはん、味噌汁、メバルの煮つけ、牛乳」です。体のわりに目が大きいことから「目が張る」「目張る(めばる)」と名前がついた「メバル」。白身の肉質はよくしまっていて、淡泊だけれども味のよい魚です。日本各地 […]

2年生

ドリルパーク

「ミライ(未来)シード(種)」というアプリの中にある「ドリルパーク」の使い方を練習する2年生です。「ドリルパーク」とは教科別の学習ドリルで国語、算数、理科、社会、英語など個々に合ったレベルやペースで学習することができるよ […]

4年生

トワリングオーディション

キャンプファイヤーのハイライト「トーチトワリング」。これまで20名の希望者が練習に参加してきました。今日は実際に「トーチトワリング」をするメンバーを決めるオーディションです。これまで先生としてトワリングの指導にあたってく […]

学校ブログ

校庭の桜

6年生の卒業をお祝いするように、校庭の桜のつぼみが色づきはじめました。

2年生

1年生のみなさんへ

「1年生のみなさんへ」に向けて、発表の準備を進める2年生。実際に準備した資料などを使って発表の練習です。タブレット、プロジェクターなどのICT機器を使って発表するグループもあるようです。

学校ブログ

卒業式に向けて

19日(金)の卒業式を控え、校内の飾り付けが進んでいます。各階の掲示板も卒業式バーションへ模様替えです。