今日の給食は「愛知のツイストパン、かぶの豆乳シチュー、鮭のバジルパン粉焼き、野菜サラダ、牛乳」です。今日の「豆乳シチュー」には冬が旬の野菜「かぶ」が入っていました。「かぶ」はアブラナ科の野菜で「すずな」という別名があり、春の七草(すずな・せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずしろ)のひとつです。
みなさんは、1月7日の朝、「七草がゆ」を食べて無病息災を願う風習があるのを知っていますか?
七草がゆに入れる七草は一般的に「春の七草」をさすことが多いようです。七草がゆには、無病息災を願うだけでなく、お正月にたくさん食べて疲れた胃腸をいたわり、特に冬(気温が低く空気が乾燥し、一年で最も免疫力が低下する季節)に摂りたいビタミンをしっかり補給してくれるという働きもあるそうです。