3年生

パトカーがやってきた

社会科「事故や事件から暮らしを守る」の学習をしている3年生。今日は蟹江署から警察の方におこしいただき警察官の仕事やその内容などについて伺いました。
「刑事課」「警備課」「交通課」「生活安全課」など、専門の係に分かれて活動していることなど、子どもたちにとって初めて知ることばかりで、とても興味深く聞き入っていました。また、連れ去りや誘拐の被害にあわないよう「つ・み・き・お・に」にも触れていただき、みんなで声に出して確かめました。
「つ・み・き・お・に」とは、「ついていかない」「みんなといつもいっしょ」「きちんとしらせる」「おおごえでたすけをよぶ」「にげる」という万が一の際に子どもが取るべき行動の頭文字をとった「連れ去り防止」の合言葉です。この後、パトカーと災害時などに活躍するレスキュー車の停まる運動場へ出て説明をしていただきました。
今回は、レンジャー隊員の方々による校舎屋上からの「降下訓練」と2階に取り残されたけが人を救出する「レスキュー訓練」の様子を全校で見学する機会も作っていただき、とても盛りだくさんの出前授業となりました。蟹江警察署の皆さん、レスキュー隊員の皆さんありがとうございました。