PTA活動

新蟹っ子見守り隊まとめの会【PTA広報委員より】

2月20日(木)見守り隊まとめの会
子ども達による見守り隊感謝会の終了後、PTA会長や本部安全担当が見守り隊の皆様と1年間のまとめ、及び、4月の打ち合わせで頂戴したご意見に対する報告等も行いました。

▪︎見守り隊からのご意見
・通学団の隙間をぬって自転車が通り過ぎた。
・下校途中で保護者の方が車で子どもを迎えに来られ、連れ去りなのかどうか心配になる。
(※連れ去り等防止のため、通学路上のお迎えではなく、保護者の方が学校の門まで迎えに来ていただくようご協力をお願いします。)
・挨拶してほしい。無言は悲しい。

ある通学団では、登校時に車も自転車も危ないということで、横断歩道で渡る時の安全確保のため対策を考えて、実行してくださっています。

見守り隊の皆さんの熱い思いを知り、子ども達の安全は保護者も一緒になって考えなければならないと思いました。旗当番活動を通して、地域全体で子どもの安全に取り組めるよう、保護者の皆様もご協力をよろしくお願いします。

▪︎見守り隊募集
見守り隊では随時、参加してくださる方を募集しています。月に数回、短い距離を付き添うなどでも非常にありがたいです。ご参加をお待ちしています。

今年度、子ども達が事件や事故に巻き込まれずに登下校できたのは、見守り隊の皆様のおかげです。1年間、酷暑の日も雨の日も雪の日も、毎日子ども達を見守ってくださり、ありがとうございました。

来年度もよろしくお願い申し上げます。