学校ブログ

11月30日(月)今日の給食

今日の給食は「白玉うどん、きつねうどんの汁、大学芋、まめまめサラダ、牛乳」です。今日の話題は「大学芋」です。食べやすい大きさに切ったさつまいもを油で揚げ、砂糖や醤油などで作った蜜をからめた「大学芋」。
その名前の由来を調べてみると・・・。
大正から昭和にかけて、学生街である東京の神田近辺で、大学生が好んで食べていたためにこの名前がついたという説。
昭和初期に、学生が学費を捻出するためにこれを売ったのが由来という説。
ある大学の前に、かつて「三河屋」というふかしいも屋があり、そのお店で売られていたのが、今の大学芋によく似たお芋。そのお芋が大学生の間で人気になったから、という説。
など諸説いろいろあるようです。どれも「なるほど」と思うものばかりです。皆さんはどの説が有力だと思いますか?