PTA活動

給食試食会を行いました【PTA広報委員会より】

5月30日に育成委員会主催で給食試食会を行いました。今年は1年生の保護者の方が対象となりました。

まず栄養教諭の先生から、給食に関して色々な説明をして頂きました。
例えばご飯のお米は、海部地区でとれた「あいちのかおり」が使用されていること、季節の味や魚・和食などを取り入れ、食べやすく工夫されていること、食物アレルギーの子への対応食の作り方など、普段なかなか聞けないお話が沢山あり、とてもこだわりをもって作って頂いていることが分かりました。

育成委員で配膳を担当し、懐かしい給食の列に並んでいただき、皆さんで試食も行いました。

試食をしながら、栄養教諭さんが保護者の席を回っていただけたので、色々な質問をされている保護者さんもいらっしゃいました。なかなかお会いする機会もないので、お話も弾まれていたように思います。

その後は、1年生のクラスにて給食参観を行いました。楽しい給食に保護者の方の姿も見られ、ニコニコな子ども達が沢山見られました(*^^*)

給食で人気のあるメニューのレシピも配付していただき、給食をより身近に感じられる楽しい時間となりました。