今日の給食は「ごはん、春雨のスープ、春巻き、うま塩キャベツ、牛乳」です。パリッとした皮とトロッとした具材の相性がよく、とてもおいしい春巻き。豚肉やしいたけ、たけのこ、にらなどを千切りにして調理したものを皮で包み、油で揚げた中華料理です。「春巻き」の名前は、立春の頃に新芽が出た野菜を具にして作られたことに由来しています。
※その他にも中国の春節のお祝いに家族みんなで食べるものだったから、唐の時代の「春晩」という宮廷料理人が考案した料理だからなど諸説あるようです。
今では、春の野菜だけでなく、いろいろなものが具材として使われている春巻きですが、名前の由来をみなさん知っていましたか?
学校ブログ